動画
歌詞&翻訳
You may find yourself
自分が気づくと
Living in a shotgun shack
細長い粗末な平屋に住んでいて
And you may find yourself
自分が気づくと
In another part of the world
世界の別の場所にいて
And you may find yourself
自分が気づくと
Behind the wheel of a large automobile
大きな自動車のハンドルを握っていて
And you may find yourself in a beautiful house
自分が気づくと美しい家にいて
With a beautiful wife
美しい妻と一緒にいて
And you may ask yourself
そして自分に問いかける
“Well … how did I get here?”
「さて…どうやってここまで来たんだ?」
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Let the water hold me down
水に押し流されながら
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Water flowing underground
地下を流れる水
Into the blue again
再び青の中へ
After the money’s gone
金が尽きたあと
Once in a lifetime
一生に一度のこと
Water flowing underground
地下を流れる水
And you may ask yourself
そして自分に問いかける
“How do I work this?”
「これはどうやって使うんだ?」
And you may ask yourself
そして自分に問いかける
“Where is that large automobile?”
「あの大きな自動車はどこだ?」
And you may tell yourself
そして自分に言い聞かせる
“This is not my beautiful house!”
「これは俺の美しい家じゃない!」
And you may tell yourself
そして自分に言い聞かせる
“This is not my beautiful wife!”
「これは俺の美しい妻じゃない!」
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Let the water hold me down
水に押し流されながら
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Water flowing underground
地下を流れる水
Into the blue again
再び青の中へ
After the money’s gone
金が尽きたあと
Once in a lifetime
一生に一度のこと
Water flowing underground
地下を流れる水
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Water dissolving, and water removing
水が溶け、そして水が取り除かれる
There is water at the bottom of the ocean
海の底には水がある
Under the water, carry the water
水の下で、水を運び
Remove the water at the bottom of the ocean
海の底の水を取り除く
Water dissolving, and water removing
水が溶け、そして水が取り除かれる
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Let the water hold me down
水に押し流されながら
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Water flowing underground
地下を流れる水
Into the blue again
再び青の中へ
Into the silent water
静かな水の中へ
Under the rocks and stones
岩や石の下に
There is water underground
地下水がある
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Let the water hold me down
水に押し流されながら
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Water flowing underground
地下を流れる水
Into the blue again
再び青の中へ
After the money’s gone
金が尽きたあと
Once in a lifetime
一生に一度のこと
Water flowing underground
地下を流れる水
You may ask yourself
自分に問いかける
“What is that beautiful house?”
「あの美しい家はなんだ?」
You may ask yourself
自分に問いかける
“Where does that highway go to?”
「あの高速道路はどこへ続いてる?」
And you may ask yourself
そして自分に問いかける
“Am I right? Am I wrong?”
「俺は正しいのか?間違ってるのか?」
And you may say to yourself
そして自分に言う
“My God! What have I done?!”
「なんてことだ!俺は何をしてしまったんだ!?」
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Let the water hold me down
水に押し流されながら
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Water flowing underground
地下を流れる水
Into the blue again
再び青の中へ
Into the silent water
静かな水の中へ
Under the rocks and stones
岩や石の下に
There is water underground
地下水がある
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Let the water hold me down
水に押し流されながら
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Water flowing underground
地下を流れる水
Into the blue again
再び青の中へ
After the money’s gone
金が尽きたあと
Once in a lifetime
一生に一度のこと
Water flowing underground
地下を流れる水
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it, ever was
前と何も変わらない
And look where my hand was
気づけば俺の手はこんな場所にあった
Time isn’t holding up
時は止まってない
Time isn’t after us
時は俺たちを追ってない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was
前と何も変わらない
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Same as it ever was
前と何も変わらない
And here, a twister comes, here comes the twister
そしてほら、竜巻が来る、竜巻が来るぞ
Same as it ever was (Letting the days go by)
前と何も変わらない(日々をやり過ごし)
Same as it ever was
前と何も変わらない
Same as it ever was (Letting the days go by)
前と何も変わらない(日々をやり過ごし)
Same as it ever was
前と何も変わらない
Once in a lifetime
一生に一度のこと
Let the water hold me down
水に押し流されながら
Letting the days go by
日々をやり過ごし
Water flowing underground
地下を流れる水
Into the blue again
再び青の中へ
曲情報
「Once in a Lifetime」(ワンス・イン・ア・ライフタイム)はアメリカのニュー・ウェイヴ・バンド、Talking Heads(トーキング・ヘッズ)がブライアン・イーノと共同制作した楽曲。1981年1月、4作目のスタジオ・アルバム『Remain in Light』(1980年)からの先行シングルとしてサイアー・レコードより発売された。
イーノとバンドは、フェラ・クティなどアフロビートの影響を受けた長時間のジャム・セッションを基に楽曲を構築。デヴィッド・バーンのボーカルは説教を行う牧師に着想を得ており、歌詞は実存的危機や無意識をテーマにしている。ミュージック・ビデオはバーンとトニー・バジルが監督し、宗教的儀式の映像に合わせてバーンが奇妙な動きを見せる内容となっている。
2023年にはイギリスでプラチナ認定を受けた。1984年のコンサート映画『Stop Making Sense』からのライブ版は1986年にビルボード・ホット100にランクイン。NPRは20世紀のアメリカ音楽100選に、ロックの殿堂は「ロックを形作った500曲」に選出。『ローリング・ストーン』誌は2021年版「史上最高の500曲」で28位に、ミュージック・ビデオを81位に位置付けた。
制作
アルバム『Remain in Light』の他曲と同様に、ジャムを録音し、その中から良い部分を抽出して繰り返し演奏する方法で制作。ロバート・パーマーがギターとパーカッションで参加。初期にはコード進行がなく「トランス」的な構成に苦戦したが、イーノがメロディを口ずさみ、ジェリー・ハリスンがシンセ・アルペジオとヴェルヴェット・アンダーグラウンド風のオルガンを加えて完成した。
ティナ・ウェイマスは、クリス・フランツの掛け声をもとにベースラインを作成。イーノは1拍目の音を省くよう提案し再録音させた。
歌詞
説教のようなコール&レスポンス形式で、美しい家、美しい妻、大きな車を持つ生活を描きつつ、その現実性や経緯を疑問視する。バーンは「無意識のまま人生を進めてしまうこと」をテーマと語った。
ミュージック・ビデオ
バーンがスーツと蝶ネクタイ姿で白い部屋に立ち、宗教儀式の映像と合成された背景の中で痙攣的な動きを見せる。トニー・バジルがアーカイブ映像を元に振付を支援。低予算で制作されたが独特の存在感を放った。
リリースと評価
1981年にオランダで24位、イギリスで14位を記録し、後に複数の認定を受けた。1984年にはクラブ向け12インチ盤、1986年にはライブ版が発売。多くの批評家が本曲をポップ史における特異な傑作と評価している。
歌詞の意味
shotgun shack とは?
Living in a shotgun shack
細長い粗末な平屋に住んでいて
「shotgun shack」とは、ショットガンをドアに向けて発砲した際に、その住居内のすべての人が銃撃を浴びるほど小さいと定義される平屋のこと。通常は「shotgun house」の形で使われるが、この歌詞ではより粗末なニュアンスを出すために「shack」(小屋、あばら家)に置き換えられている。