【歌詞和訳】Extreme – Decadence Dance

動画

ミュージックビデオ

歌詞&翻訳

[アルバムバージョンのみ含まれるセリフ]
Francis!
フランシス!
Francis! Be careful!
フランシス!気をつけて!


Let’s go!
さあ行こう!

Trying so hard to keep up with the Joneses
周りに遅れを取るまいと必死になって
Running a rat race and won by our noses
終わりなき競争社会を鼻の差でなんとか勝ち抜いて
Always put one foot in front of the other
とにかく前へ前へと足を運び続けて
And dance to the beat of the decadent drummer
退廃のドラマーのビートに合わせて踊るんだ

Just buy a brand new pair of Fred Astaire shoes
フレッド・アステアの新品の靴を買って
Climbing to the top, never gonna stop
止まることなんてなくトップを目指して登り続ける
It’s the same old song and one, two, three, and decadance
いつも同じ歌に合わせて ワン、ツー、スリー、で踊る退廃のダンス

Dance, dance
踊れ 踊れ
Dance, dance
踊れ 踊れ
Dancing to the decadence dance, dance
退廃のダンスに合わせて踊れ ダンス
Everybody decadancing
みんなでデカダンシング
Dancing to the decadence
退廃に踊らされて
Dancing to the decadence dance, dance, dance
退廃のダンスに合わせて ダンス ダンス ダンス

It’s hard to stop once the music gets started
いったん音楽が鳴り出したらもう止まれない
‘Til the soles of your feet harden up like your heart did
足の裏がかつての君の心みたいに硬くなるまで
Stepping in line with the sign of the timer
タイマーの合図に合わせて行進して
Seduced by the tune of the decadent dancer
退廃のダンサーの旋律に誘惑されるのさ
Whoo! The decadent dancer
フー!退廃のダンサー

Just buy a brand new pair of Fred Astaire shoes
フレッド・アステアの新品の靴を買って
Climbing to the top, never gonna stop
止まることなんてなくトップを目指して登り続ける
It’s the same old song and one, two, three, and decadance
いつも同じ歌に合わせて ワン、ツー、スリー、で踊る退廃のダンス

Dance, dance
踊れ 踊れ
Dance, dance
踊れ 踊れ
Dancing to the decadence dance, dance
退廃のダンスに合わせて踊れ ダンス
Everybody decadancing
みんなでデカダンシング
Dancing to the decadence
退廃に踊らされて
Dancing to the decadence dance, dance, dance
退廃のダンスに合わせて ダンス ダンス ダンス

Dance, dance
踊れ 踊れ
Dance, dance
踊れ 踊れ
Dancing to the decadence dance
退廃のダンスに合わせて踊れ ダンス
Everybody decadancing
みんなでデカダンシング
Dancing to the decadence
退廃に踊らされて
Dancing to the decadence dance, dance
退廃のダンスに合わせて ダンス ダンス
Dancing to the decadence dance, dance
退廃のダンスに合わせて ダンス ダンス
Everybody decadancing
みんなでデカダンシング
Dancing to the decadence
退廃に踊らされて
Dancing to the decadence dance
退廃のダンスに合わせて ダンス
Ahhhhh, ahhhh
アアアアアアアアアアア

Dancing to the decadence dance
退廃のダンスに合わせて踊れ

曲情報

 「Decadence Dance」(デカダンス・ダンス)はアメリカのヘヴィメタルバンド、Extreme(エクストリーム)の曲。2枚目のスタジオアルバム『Extreme II: Pornograffitti』の1曲目に収録され、1990年8月7日、A&Mレコードよりリリースされた。

 アルバムは商業的に大きな成功を収め、Billboard 200で最高10位を記録し、アメリカレコード協会(RIAA)によってダブル・プラチナに認定された。これはバンドにとって最も売れたアルバムである。本作からは、「More Than Words」と「Hole Hearted」の2枚のシングルがBillboard Hot 100でそれぞれ1位と4位を獲得。また、「Decadence Dance」と「Get the Funk Out」の2曲もMTVの『Headbangers Ball』で人気を集めた。

歌詞の意味

デカダンス(decadence)とは?

 「decadence(デカダンス)」は、道徳や文化の退廃・堕落を意味する言葉で、贅沢や快楽に溺れた状態を指す。語源はフランス語の「décadence」で、さらにさかのぼるとラテン語の「decadentia(衰退)」に由来する。19世紀末には芸術運動「デカダン主義」としても使われた。

 「贅沢や快楽に溺れた状態」と聞くと、無気力で働いてないような状態を想像してしまうが、Extremeの「Decadence Dance」では、むしろ競争社会の中でエサをぶら下げられて、がむしゃらになって働く様子を風刺的に捉えて、「Dance(踊れ)」と煽り、少しでも他人より良い暮らしをするため、見栄を張るために物質的な豊かさばかり求める様を「decadence(デカダンス=贅沢や快楽に溺れた状態)」だと揶揄している。

keep up with the Joneses とは?

Trying so hard to keep up with the Joneses
周りに遅れを取るまいと必死になって

 「Trying so hard to keep up with the Joneses」は直訳すると「ジョーンズ家に追いつこうと必死になって」となるが、このジョーンズ家とは隣人の比喩であり、慣用句として「keep up with the Joneses」は、「他人と張り合って見栄を張る」「周囲と競争して生活水準を保とうとする」という意味になる。

error: Content is protected !!