【歌詞和訳】Red Hot Chili Peppers – Higher Ground

動画

歌詞&翻訳

People, keep on learnin’
人々よ、学び続けて
Soldiers, keep on warrin’
兵士たちよ、戦い続けて
The world, keep on turnin’
世界よ、回り続けて
‘Cause it won’t be too long
もうすぐその時が来るから
A-powers will keep on lyin’
権力は嘘をつき続ける
While your people will keep on dyin’
そのあいだに人々は死に続ける
The world, keep on turnin’
世界は回り続ける
‘Cause it won’t be too long
もうすぐその時が来るから

I’m so darn glad he let me try it again
神様がもう一度挑戦させてくれて、嬉しくてたまらないんだ
‘Cause my last time on Earth I lived a whole world of sin
だって前に地上で生きた時は、罪にまみれた人生を送ってたから
I’m so glad that I know more than I knew then
今はあの頃より多くのことを知ってるし、そのことが本当に嬉しいんだ
Gonna keep on tryin’ ‘til I reach the highest ground
だから挑み続ける、最高の境地にたどり着くまで

A-teachers, a-keep on teachin’
教師たちよ、教え続けて
A-preachers, a-keep on preachin’
説教師たちよ、説き続けて
World, keep on turnin’
世界よ、回り続けて
‘Cause it won’t be too long (oh no)
もうすぐその時が来るから(ああ、ほんとに)
Lovers, a-keep on lovin’
恋人たちよ、愛し続けて
While believers keep on believin’
信じる者たちは信じ続けて
Sleepers, just stop sleepin’
無関心な人たちよ、目を覚まして
‘Cause it won’t be too long, oh no
もうすぐその時が来るから、ああ、ほんとに

I’m so darn glad he let me try it again
神様がもう一度挑戦させてくれて、嬉しくてたまらないんだ
‘Cause my last time on Earth I lived a whole world of sin
だって前に地上で生きた時は、罪にまみれた人生を送ってたから
I’m so glad that I know more than I knew then
今はあの頃より多くのことを知ってるし、そのことが本当に嬉しいんだ
Gonna keep on tryin’ ‘til I reach the highest ground
だから挑み続ける、最高の境地にたどり着くまで

And Stevie knows that, uh, nobody’s gonna bring me down
そしてスティーヴィーは知ってる、誰にも俺をくじかせることなんてできやしないって
(‘Til I reach the highest ground)
(最高の境地にたどり着くまでは)
‘Cause me and Stevie, see, we’re gonna be sailing on the funky funky sound
スティーヴィーと俺はさ、ファンキーな音に乗って突き進むんだ
(‘Til I reach the highest ground)
(最高の境地にたどり着くまでは)
Bustin’ out, and I’ll break you out, ‘cause I’m sailing on
飛び出していくぜ、お前も引っ張り出す、だって俺は前に進んでるからな
(‘Til I reach the highest ground)
(最高の境地にたどり着くまでは)
Just, uh, sailin’ on, sailin’ on to higher ground
そうさ、進み続ける、高みへ向かって突き進むんだ
(‘Til I reach the highest ground)
(最高の境地にたどり着くまでは)

曲情報

 「Higher Ground」(ハイヤー・グラウンド)は、スティーヴィー・ワンダーが作詞・作曲した楽曲で、1973年のアルバム『Innervisions』に初収録された。この曲はBillboard Hot 100で4位、全米R&Bシングルチャートで1位を記録した。

Red Hot Chili Peppers バージョン

 アメリカのロックバンド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズは1989年にこの曲をカバーし、4作目のアルバム『Mother’s Milk』からの最初のシングルとしてリリースした。このカバーは、2000年にイギリスの音楽誌『Total Guitar』によって「史上2番目に偉大なカバー曲」に選ばれた。

 このバージョンは、映画やテレビ番組、ビデオゲームなどでも使用されており、『パワーレンジャー・ザ・ムービー』『Beavis and Butt-Head』『センターステージ』『ファン・フレッシュ・プリンス』『ランダウン ロッキング・ロード』『ロンゲスト・ヤード』『ベスト・キッド』『チェンジ・アップ』『Rocksmith』『Guitar Hero Live』などに登場する。

 X-Ecutionersによるリミックスバージョンは、ビデオゲーム『SSX 3』で使用された。また、カバーバージョンが『Guitar Hero』にも収録されている。さらに、FXはリアリティ番組『The Ultimate Fighter: Live』の宣伝にこの曲を使用し、同番組のテーマ曲にもなっている。

 「Year of a Million Dreams」キャンペーンの一環として、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドにあるアトラクション「スペース・マウンテン」は「ロッキン・スペース・マウンテン」として改装され、そのサウンドトラックとしてこの曲が使用された。実施期間は2007年1月3日から4月26日までの16週間だった。

 レッド・ホット・チリ・ペッパーズは、2012年のロックの殿堂入りセレモニーでのオールスタージャムの一環として、この曲を他のミュージシャンと共に演奏した。

ミュージック・ビデオ

 このバージョンのミュージック・ビデオは、ドリュー・キャロランとビル・ストーバーが監督を務め、1990年のMTVビデオ・ミュージック・アワードにおいてブレイクスルー・ビデオ賞にノミネートされた。

歌詞の意味

 歌詞は輪廻転生のテーマを扱っている。『ニューヨーク・タイムズ』のインタビューで、ワンダーは次のように語っている。

「輪廻転生を信じたい。もうひとつの人生があると信じたい。時には、意識がこの地上にもう一度現れることがあると思うんだ。『Higher Ground』を書いたのは事故の前だった。でも、何かが起こるということを、そしてもっと多くのことに気づき、自分を立て直す必要があるということを、どこかで予感していたのかもしれない。これは、人生の第二のチャンスなんだ。何かを成し遂げる、あるいはもっと多くのことをやるために。そして、生きているという事実に価値を見出すためにね」

 『ビルボード』誌によれば、歌詞は「愛や人生のあらゆる局面において前進し続ける人々」について歌っているという。

error: Content is protected !!