動画

…Nothing Like the Sun
Sting
- The Lazarus Heart
- Be Still My Beating Heart
- Englishman In New York
- History Will Teach Us Nothing
- They Dance Alone (Gueca Solo)
- Fragile
- We’ll Be Together
- Straight To My Heart
- Rock Steady
- Sister Moon
- Little Wing
- The Secret Marriage
歌詞&翻訳
Sister moon will be my guide
シスター・ムーンが俺を導いてくれる
In your blue blue shadows I would hide
深い青の影の中に、俺は身を隠したい
All good people asleep tonight
善き人々は今夜、皆眠っている
I’m all by myself in your silver light
俺はただ一人、銀色の光に包まれている
I would gaze at your face the whole night through
夜通し、君の顔を見つめていたい
I’d go out of my mind, but for you
君がいなければ、俺は正気を失ってしまう
I’d go out of my mind, but for you
君がいなければ、俺は正気を失ってしまう
Lying in a mother’s arms
母の腕の中に横たわる
The primal root of a woman’s charms
女の魅力の根源に戻るように
I’m a stranger to the sun
俺は太陽を知らない
My eyes are too weak
この目には光が強すぎる
How cold is a heart
温もりを求める心ほど
When it’s warmth that he seeks?
冷たく凍えるものはない
You watch every night, you don’t care what I do
君は毎晩俺を見ているが、俺が何をしようと気にも留めない
I’d go out of my mind, but for you
君がいなければ、俺は正気を失ってしまう
I’d go out of my mind, but for you
君がいなければ、俺は正気を失ってしまう
My mistress eyes are nothing like the sun
俺の恋人の瞳は太陽のようには輝かない
My hunger for her explains everything I’ve done
彼女への渇望が、俺のすべての行動の理由になる
To howl at the moon the whole night through
夜通し、月に向かって遠吠えする
And they really don’t care if I do
誰もそれを気にしなくても
I’d go out of my mind, but for you
君がいなければ、俺は正気を失ってしまう
I’d go out of my mind, but for you
君がいなければ、俺は正気を失ってしまう
Sister moon
シスター・ムーンよ
曲情報
「Sister Moon」(シスター・ムーン)はイギリスのミュージシャン、スティングの楽曲。この曲は1987年10月16日にA&Mからリリースされたスティングの2枚目のアルバム『…Nothing Like the Sun』 に収録された。
歌詞の意味
シェイクスピアと酔っ払いの話
『Lyrics By Sting』の中で、スティングはある夜、千鳥足の酔っ払いをシェイクスピアの言葉でなだめたときのことを語っている。その男はしつこく「月はどれほど美しいのか?」と尋ね続けた。そこでスティングは、シェイクスピアのソネット130番の一節を引用してこう答えた。
「俺の恋人の瞳は太陽のようには輝かない(My mistress’s eyes are nothing like the sun.)」
すると、酔っ払いはその答えを気に入り、ふらふらと夜の闇へと消えていった。
スティングはこう記している。
「シェイクスピアはいつだって役に立つ。特に暴れそうな酔っ払いを落ち着かせるのにはね。なぜなら、彼らに『こいつの方が自分よりもイカれてる』と思わせることができるからさ」
曲のテーマ
この曲は特に、世界中の”狂人”たちに捧げられたものであり、その正気が月の満ち欠けに左右される人々のための歌である。