動画
オフィシャル・プロモーションビデオ
オフィシャル・リリックビデオ
歌詞&翻訳
She confessed her love to me
彼女は俺に愛の告白をした
Then she vanished on the breeze
それからそよ風のように消えていった
Trying to hold on to that was just impossible
それをつなぎとめようとしても不可能だった
She was more than beautiful
彼女はただ美しいだけじゃない
Closer to ethereal
この世のものとは思えないような
With a kind of down to earth flavor
それでいてどこか現実的な香りを持っていた
Close my eyes
目を閉じる
It’s three in the afternoon
午後3時
Then I, I realize that she’s really gone for good
そして気づく もう本当に彼女はいないんだと
Anybody seen my baby?
誰か、俺のベイビーを見なかったか?
Anybody seen her around?
誰か、彼女をどこかで見かけなかったか?
Love has gone and made me blind
愛を失って、何も見えなくなってしまった
I’ve looked but I just can’t find
探し続けてるのに、ちっとも見つからない
She has gotten lost in the crowd
彼女は人混みの中に消えてしまったんだ
I was flippin’ magazines
In that place on Mercer Street
マーサー・ストリートのあの店で雑誌をめくっていたとき
When I thought I spotted her
ふと、彼女を見た気がした
And getting on a motor bike
バイクにまたがって
Looking really lady like
とても淑やかな姿で
Didn’t she just give me a wave?
彼女が手を振ったように見えたんだ
The salty tears
しょっぱい涙
It’s three in the afternoon
午後3時
Has she disappeared?
彼女は消えてしまったのか?
Has she really gone for good?
本当にもう戻らないのか?
Anybody seen my baby? (Anybody seen my baby?)
誰か、俺のベイビーを見なかったか?
Anybody seen her around? (Oh, hope anybody seen her around)
誰か、彼女をどこかで見かけなかったか?
If I just close my eyes (I close my eyes)
目を閉じれば
I reach out and touch the prize
手を伸ばして掴めそうな気がするのに
Anybody seen, anybody seen her around?
誰か、彼女をどこかで見かけなかったか?
(Oh yeah, that’s what I’m sayin’)
(ああそうだ、俺が言ってるのはまさにそれだ)
We came to rock for Brooklyn
俺たちはロックしに来たんだ ブルックリンで
And Queens
クイーンズで
And Manhattan
マンハッタンで
And the Bronx
ブロンクスで
And Staten Island
スタテンアイランドでも
I can’t forget New Jersey
ニュージャージーも忘れちゃいけない
And Long Island
ロングアイランドでも
And all over the world
そして世界中のすべての人のために
We came to rock for everybody, uh, like this
俺たちはロックしに来たんだ こんなふうに
Anybody seen my baby? (Anybody, anybody seen my baby?)
誰か、俺のベイビーを見なかったか?
Has anybody seen her, anybody seen her around?
誰か、彼女をどこかで見かけなかったか?
If I just close my eyes
目を閉じれば
I will reach out, reach out and touch the prize
手を伸ばしてその夢に触れられそうなのに
Anybody, anybody seen her around? Oh yeah
誰か、彼女をどこかで見かけなかったか?
(Anybody seen my baby?) Anybody seen her?
(誰か俺のベイビーを見なかったか?)彼女を見た人はいないか?
(Anybody seen her around?) Lost, lost and never found
(誰か彼女を見かけなかったか?)、見失って、もう見つからない
I must, I must have called her a thousand times
何千回も電話をかけたんだ
Oh, sometimes I think she’s just in my imagination
ああ、時々思うよ 彼女は俺の想像の中にしかいないんじゃないかって
Lost, lost in the crowd
人混みの中へ消えてしまったんだ
曲情報
「Anybody Seen My Baby?」(エニバディ・シーン・マイ・ベイビー?)は、イギリスのロックバンド、The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)の楽曲で、1997年の21作目のイギリス盤スタジオ・アルバム(アメリカ盤では23作目)『Bridges to Babylon(ブリッジズ・トゥ・バビロン)』からのリードシングルとして発売された。作詞・作曲はボーカルのミック・ジャガーとギタリストのキース・リチャーズによるが、コーラス部分がk.d.ラングの1992年のヒット曲「Constant Craving」と非常に似ていたため、ラングとその共作者ベン・ミンクにもクレジットが追加された。
「Anybody Seen My Baby?」はイギリスのシングルチャートで最高22位を記録し、バンドにとって38曲目のトップ40入り作品となった。国外ではより高い人気を得ており、カナダのRPM 100 Hit Tracksチャートで1位を獲得したほか、ハンガリーやスペインを含む複数のヨーロッパ諸国でトップ20入りを果たした。アメリカではBillboard Mainstream Rock Tracksチャートで3位、Triple-Aチャートで2位を記録している。
背景と構成
この曲はミック・ジャガーとキース・リチャーズによって書かれたが、前述の通りk.d.ラングとベン・ミンクも作曲クレジットを共有している。コーラスがラングの「Constant Craving」に非常に似ていることで知られているが、ジャガーとリチャーズはリリース前までその曲を聴いたことがなかったと述べている。リチャーズは自伝『Life』の中で「娘のアンジェラとその友人がレッドランズでレコードを聴いていて、全く違う歌を重ねて歌い始めたんだ。それがk.d.ラングの“Constant Craving”だった。彼女たちが最初に気づいたんだ」と語っている。これをきっかけにラングとミンクにクレジットが与えられた。ラングはこの件について「とても光栄で嬉しい」とコメントしている。
偶然にも、「Anybody Seen My Baby?」というタイトルは、ブライアン・ジョーンズがストーンズ脱退後に作曲・録音した楽曲にも使われていたと伝えられている。「Anybody Seen My Baby?」は『Bridges to Babylon』収録曲の中で、後に2002年のキャリア総括アルバム『Forty Licks(フォーティ・リックス)』に収録された唯一の曲となった。
この曲は幅広い音楽的要素を取り入れており、ヒップホップアーティストのビズ・マーキーのサンプリングを使用している点で、ストーンズの楽曲としては唯一の例となっている。ベースとキーボードはジェイミー・ムホベラックが担当し、アコースティックギターはワディ・ワクテルが演奏。エレクトリックギターはジャガー、リチャーズ、ワクテルの3人が演奏している。曲全体はムホベラックのベースが牽引するR&B的なグルーヴを特徴としている。
リリース
この曲は1997年に世界的なヒットを記録し、ヨーロッパの複数の国でトップ20入り、カナダではTop SinglesおよびAlternative 30チャートで1位を獲得、アメリカではBillboard Mainstream Rock Tracksチャートで3位を記録した。
評価
イギリスの音楽誌『Music Week』は本作に5点満点中4点を与え、「ストーンズが共同で作詞・作曲・プロデュースし、さらに一部を外部ミュージシャンが演奏した最高の出来」と評している。
ミュージックビデオ
「Anybody Seen My Baby?」のミュージックビデオにはアメリカの女優アンジェリーナ・ジョリーが出演している。彼女はストリッパー役として登場し、ショーの途中でステージを離れニューヨークの街をさまよう姿が描かれる。ビデオには細部が異なる2種類のバージョンが存在する。

