Consequenceは、2007年にアメリカで創設された独立系の音楽・カルチャーメディア。音楽を中心に、映画、テレビ、ポップカルチャー全般を扱っており、アーティストのレビューやインタビュー、特集記事などを数多く発信している。大手メディアとは異なり、インディー寄りの視点や批評性の高さが特徴で、音楽ファンや業界関係者からの信頼も厚い。
その評価の確かさから、音楽レビューの世界ではPitchfork(ピッチフォーク)やRolling Stone(ローリング・ストーン)と並び語られることもある存在であり、とくに英語圏では「音楽好きがチェックすべきメディア」として定評がある。
2025年上半期 ベストソング100
昨年はたった1日でリリースされた楽曲の総数が、1989年全体のリリース数を超えた。音楽マニアにとって、今の音楽シーンはまさに圧倒される世界だ。あまりにたくさんの楽曲が溢れていて、しかもその多くがとんでもなく良い。情報の渦に紛れて、特別な1曲を見逃してしまう不安(FOMO)を感じるのは珍しいことではない。
でも、これは「贅沢な悩み」と言えるだろう。これまでになく多くの才能あるアーティストたちが自分の作品を世に出せる時代になった。良質な作品に圧倒されることがあっても、それは決して悪いことではない。たしかに、すべてを追いかけるのは疲れるし、アーティストにとっても目立つのは難しい。でも同時に、これほど多くの人と音楽を通じてつながれるチャンスがある時代もない。
そして何より、自分の心に深く響く1曲──文字通り心を揺さぶり、椅子から転げ落ちそうになり、圧倒的な感動で言葉を失うような曲──そんな音楽と偶然出会う体験は、今も昔も人生で最も素晴らしい瞬間の一つだ。その価値はこれからも変わらない。
というわけで、2025年の折り返し地点に差し掛かった今、Consequenceは誇りを持ってこのリストを発表する。ポップ界の頂点に立つLady Gaga、FKA twigs、Chappell Roan、注目のインディー系Rocket、Hotline TNT、Caroline、ハードロックの先駆者DeafheavenやSpiritbox、革新的ラッパーbilly woodsやMIKEまで、ジャンルを超えて「音楽の力」を改めて感じさせてくれた100曲をここに紹介する。
スクロールして、2025年上半期のベストソング100をぜひチェックしてほしい。記事内リンクや、1位の曲の後に埋め込まれたSpotifyプレイリストからも視聴できる。
— Jonah Krueger
https://consequence.net/list/100-best-songs-of-2025-so-far
クリエイティブ・パートナーシップ・リード
以下、インターナショナルファンの反応
海外のK-POPファン
アルバムの中で「Come Over」は際立ってたと思うし、今回の選出は当然だね!
+64
┗海外のK-POPファン
これがタイトル曲になるべきだったよ!LE SSERAFIMの良さが全部詰まってる曲だったのに。「HOT」は正直、淡白で印象に残らなかった。
┗海外のK-POPファン
自分の意見だけで語らないでよ〜、「HOT」は今年のお気に入り曲のひとつ!特に英語版、あれは本当に刺さった😌
┗海外のK-POPファン
他の曲を貶す必要ないよ。「HOT」も「Come Over」もどっちも素晴らしい曲。
海外のK-POPファン
37位!
今年のリストで唯一のK-POP曲だよ(上半期だから今のところ)
+99
海外のK-POPファン
自分だったら「ASH」を入れたけど……まあ、俺は批評家じゃないからな。
+63
┗海外のK-POPファン
残念だけど「ASH」は放送審査に通らなかったから、音楽番組でプロモできなかったしMVもなかったんだよね。
たぶん批評家の多くはアルバム全部聴いてないと思う。
┗海外のK-POPファン
この曲のダンスパフォーマンス、いつか見られるといいな〜
+16
┗海外のK-POPファン
彼女たちはツアーでこの曲の振り付けやってるよ!
+23
海外のK-POPファン
まあノれる曲だからね、納得。
+23
海外のK-POPファン
この曲にめっちゃハマってる。彼女たちの中でも一番好きかもしれない。
+19
海外のK-POPファン
当然の結果!
+10
海外のK-POPファン
アルバム全体が素晴らしかったよ。1曲だけそこまで好きじゃないのがあったけど。
+11
LE SSERAFIMのEPのイントロ曲はアルバムの他の曲に比べて批判的な意見が多い。歌ってない曲のせいで1曲少ないという不満が主な理由となっている。
海外のK-POPファン
ちなみにK-POPから選ばれたのはこの曲だけだよ。
+11
海外のK-POPファン
同意。自分がトップ100作るならこれも絶対入れる。あと「Ash」と「So Cynical」もね。「Hot」も候補になると思う。
+20
海外のK-POPファン
妥当✨
海外のK-POPファン
この曲大好き。子どもの頃に聴いてた「アセレヘ~魔法のケチャップ・ソング~」を思い出すんだよね笑笑
+7
海外のK-POPファン
納得の選出。私は今でもこの曲に夢中!彼女たちにすごく合ってるし、めちゃくちゃ楽しい。ボーカルも素晴らしいし、ちょうど夏にぴったりのサマーチューンって感じ!
海外のK-POPファン
ほんとにふさわしい選出!EP全体が良かったよね!
海外のK-POPファン
「Ash」か「So Cynical」であってほしかったけど、これでも十分満足
+9
┗海外のK-POPファン
同意。この曲も素晴らしいけど、「Ash」と「So Cynical」は本当に傑作だと思う。
+7
海外のK-POPファン
この曲大好き!
+6
海外のK-POPファン
「Come Over」が選ばれたのは納得。K-POPではあまり見ないユニークなスタイルと個性があるから。でも正直、ジェニーのアルバムから1曲も入ってないのはちょっと驚いた。「Zen」「Love Hangover」「Seoul City」もそれぞれ良い曲だったのに。
+17
海外のK-POPファン
テンションあがる曲。LE SSERAFIMの楽曲とMVの中でもトップクラスだと思う!MVに惹かれた理由はレトロなコンセプトで、またいつかあの路線に戻ってくれたらいいなって思ってる。
+7
海外のK-POPファン
K-POPではあまり聞かないジャンルを取り入れた明らかにユニークな楽曲。選出されて当然。
+5
海外のK-POPファン
この曲のカズハのボーカルが美しすぎる。