【和訳&海外の反応】aespa – Armageddon

動画

歌詞&和訳

Armageddon
アルマゲドン
Shoot

撃つ
Imma get ’em

やっつけてやる
Shoot

撃つ

Watch Uh
見て
Imma bite back Uh

反撃するよ
짙은 어둠이

濃い闇が
막아설 땐 Uh

立ちはだかるときは
한 걸음 앞으로

一歩前へ
날아든 It’s bad

舞い降りた、それはバッド
사라진 Feedback

消えたフィードバック
시작된 Code black Uh

始まったコード・ブラック

깊어가
深まる
혼란스러운 밤

混沌とした夜
악몽은 또 짙게 번져가

悪夢はまた濃く染まっていき
뭔갈 숨기려고 해

何かを隠そうとする
I got it, I got it

了解、了解
혼돈을 타고

混沌に乗じて
덮쳐 Killing like

襲いかかり、こんな風に殺す

Bang chitty bang
バン・チティ・バン
Bang chitty bang bang

バン・チティ・バン・バン
’Cause I wanna see

だって見たいから
I wanna see truly

本当に見たいから
Bang chitty bang

バン・チティ・バン
Bang chitty bang bang

バン・チティ・バン・バン
내게 다가와 다가와

私に近づいてきて、近づいてきて

Imma get it
Done
やり遂げるよ
(Aw wayo wayo)
널 향해 겨눠 Get it, gone

君に狙いを定めて、目標達成し、消し去る
(Aw wayo wayo)
이젠 널 끝내 Better run

今、君をやっつけてやる、逃げた方がいいよ
(끝을 모르는 너와 나 You gonna, gonna)

(終わりを知らない君と私、君は目指してる)
깨트려 거침없이 Done

壊す、人目もはばからず、完遂する
(Go way up, way up)

(さらなる向上を、向上を)
Full shot pull it up Armageddon

全力で挑む、アルマゲドンに向けて

Imma get ’em
私に任せて
Shoot

撃つよ
Imma get ’em

私に任せて

Hey Ya
ねえ、君
또 다른 나

もう一人の私
우릴 막지 마

私たちを止めないで
We never play nice

私たちはお行儀良くなんてしない
Shoot

撃つよ

완벽한 Pair
完璧なペア
넌 똑같은 Soul

君と同じ魂
Three to get ready

準備する3つのこと
우린 Shoot and go

私たちは撃って進む

겁 없이 누벼
恐れることなく、駆け回る
날 이끄는 Way

私を導く道

Bang chitty bang
バン・チティ・バン
Bang chitty bang bang

バン・チティ・バン・バン
Yes I’m gonna see

うん、見に行くよ
I’m gonna see, want it

見に行くよ、それが望みだから
Bang chitty bang

バン・チティ・バン
Bang chitty bang bang

バン・チティ・バン・バン
답이 들려와 들려와

答えが聞こえて来る、聞こえて来る

Imma get it
Done
やり遂げるよ
(Aw wayo wayo)
널 향해 겨눠 Get it, gone

君に狙いを定めて、目標達成し、消し去る
(Aw wayo wayo)
이젠 널 끝내 Better run

今、君をやっつけてやる、逃げた方がいいよ
(끝을 모르는 너와 나 You gonna, gonna)

(終わりを知らない君と私、君は目指してる)
깨트려 거침없이 Done

壊す、人目もはばからず、完遂する
(Go way up, way up)

(さらなる向上を、向上を)
Full shot pull it up Armageddon

全力で挑む、アルマゲドンに向けて
Imma get ’em
私に任せて

또 어둠을 몰아내고
また闇を追い払って
시작을 꽃피운 너와 나의 Story

新たな始まりを花咲かせた君と私のストーリー
더 완벽해진 우리

より完璧になった私たち
(Armageddon)

(アルマゲドン)
정의해 이젠

定義する、これからは
나만의 Complete

自分だけの「完全」の定義を
내 모든 걸 이끌어

私のすべてを導く
Do it all myself

全部自分でやる
완전한 나를 이뤄내

完全な自分を実現する
(Drop)

(ドロップ)

Throw it back, throw it back, throw it back
過去を振り払って、過去を振り払って、過去を振り払って
Born like a queen

女王のように生まれ
Born like a king Ya

王のように生まれ
Throw it back,
throw it back, throw it back
過去を振り払って、過去を振り払って、過去を振り払って
불러

呼び起こせ

Imma get ’em
Done

やり遂げるよ
(Aw wayo wayo)
널 향해 겨눠 Get it, gone

君に狙いを定めて、目標達成し、消し去る
(Aw wayo wayo)
이젠 널 끝내 Better run

今、君をやっつけてやる、逃げた方がいいよ
(끝을 모르는 너와 나 You gonna, gonna)

(終わりを知らない君と私、君は目指してる)
깨트려 거침없이 Done
壊す、人目もはばからず、完遂する
(Go way up, way up)

(さらなる向上を、向上を)
Full shot pull it up Armageddon

全力で挑む、アルマゲドンに向けて
Armageddon

アルマゲドン
(Aw wayo wayo wayo Warning all night long)

一晩中警報がなりっぱなし
Armageddon

アルマゲドン
(Aw wayo wayo)
끝과 시작의

終わりと始まり
Armageddon

アルマゲドン

和訳リンク

曲情報

 「Armageddon」(アルマゲドン)は韓国のアイドルグループ、aespa(エスパ、에스파)の曲。この曲は、2024年5月27日18時にリリースされた1stフルアルバム『Armageddon』の2つのタイトル曲のうちの1つ)。

 もう一つのタイトル曲は「Supernova」で、アルバムリリースに先駆けて2024年5月13日にMVが公開された。

その他の動画

 ダンス練習動画

歌詞の意味

全体的な意味

 aespaの「Armageddon」の歌詞の全体的な意味

 「Armageddon」の歌詞は 挑戦や困難に立ち向かう強さ、決意、そして恐れ知らずの姿勢 を表現しているとされている。

  • 「Imma get ‘em」や「Shoot」などの繰り返し → 障害を正面から受け止め、力強く乗り越えようとする意志を強調
  • 「暗く混沌とした夜」や「悪夢が広がる」などの表現 → 内面的な葛藤や外部の脅威と対峙する緊迫感を示唆

 また、団結と連帯のテーマ も描かれており、

  • 「私たちはお行儀良くなんてしない(We never play nice)」
  • 「完璧なペア(완벽한 Pair)」「君と同じ魂(넌 똑같은 Soul)」
    などの表現から、個人の強さだけでなく、仲間と共に前進する決意も伝えている。

 さらに、自己完成や自己実現の旅 についても言及されている。

  • 「また闇を追い払って、新たな始まりを花咲かせた君と私のストーリー(또 어둠을 몰아내고 / 시작을 꽃피운 너와 나의 Story)」
  • 「自己定義、独立、自立、エンパワーメント、完成、自己実現(정의해 이젠 나만의 Complete / Do it all myself / 완전한 나를 이뤄내)」

 これらは 自己の成長と内面の強さを見つけるプロセス を示しており、「女王や王として生まれた(Born like a queen / Born like a king Ya)」 という表現は、自分の内なる力や価値を認識することの大切さを強調している。

 最後に、「Armageddon」という言葉自体は 最終決戦 を意味するが、ここでは 困難を乗り越え、恐れを克服し、最終的に勝利することの比喩 として用いられている。

  • 「Get it」や「Do it all myself」の繰り返し自己依存と内なる強さ を象徴し、最終的な勝利へと導く

 つまり、歌詞全体を通して 「逆境を乗り越える強さ」「団結」「自己の価値を見出すこと」 というテーマが描かれていると解釈されている。

タイトル「Armageddon(アルマゲドン)」の意味は?

聖書に記述されている、世界の終わりにおける善と悪の最終戦争。

大規模な破壊を伴う出来事。

 この歌詞では比喩的にこの言葉を用い、より個人的なニュアンスが強い。具体的には、古い自分を壊し、新たな自分へ進化する過程の中で直面する最終試練と考えられる。つまり「이건 evo-evolution(これは進化、進化)」の話である。

コード・ブラックって何?

 コード・ブラック (エマージェンシー・コード) とは、病院内で誰かの安全に脅威が生じたときに呼び出される緊急コードのこと。日本では緊急(エマージェンシー)コールと呼ばれている。

Drop(ドロップ) とは?

 「Beat drop」のこと。この言葉は本来「曲中でリズムやベースラインが突然激しく変化するポイント」を指して使われるが、aespaは「Beat drop」の意味に当てはまらない使い方もしているため、オリジナルの意味を持たせていると思われる。aespaの曲の歌詞ではこの言葉が頻繁に登場する。

Bang chitty bang とは?

Bang chitty bang
バン・チティ・バン

 銃撃音。

 ちなみに1968年の映画『Chitty Chitty Bang Bang』は日本では『チキ・チキ・バン・バン』と訳されているが、この映画のタイトルは自動車の変わったエンジン音が由来である。

「Throw it back」の意味

1. 文字通りの意味(物理的な動作)

「後ろに投げる」「元の場所に戻す」

  • 例えば、釣りをしていて小さすぎる魚を “Throw it back”(また川に投げ戻す) というふうに使う。
  • ボールや物を後ろに投げる意味で使われることもある。

2. 音楽・ダンスのスラング(特にヒップホップ・クラブ文化)

「お尻を振る(ダンス)」

  • クラブやダンスの文脈では、特に女性が腰やお尻を振る動作を指すスラングとして使われることが多い。
  • 「セクシーに動く」「リズムに乗る」といったニュアンス。
  • この部分の振り付けはまさにお尻を振っているが、英詞の部分の振り付けで、そのフレーズが持つ別の意味(作詞者が意図したものとは異なる意味)の動きを取り入れることは珍しいことではないため、この意味が正解とは限らない。

3. ノスタルジックな意味(過去を振り返る)

「過去のものを思い出す」「昔のスタイルを再現する」

  • 例: “Throw it back to the 90s”(90年代を振り返ろう)など、過去のものを懐かしむニュアンス。
  • ソーシャルメディアの “Throwback Thursday” (TBT) というタグもこの意味から派生。

aespa「Armageddon」の文脈での解釈

 この歌詞の “Throw it back” は、「過去を投げ捨て、新たな自分に進化する」というテーマに沿って考えると、「過去を振り返る」「過去を手放す」「(ダンスのように)リズムに乗る」 などの意味を含んでいる可能性が高い。

海外の反応

コンセプトフォトを見た反応

海外のK-POPファン
彼女たちのスタイリングとコンセプト写真はカムバックするたびに良くなるばかりだと断言できる。これはただただ狂気だ。彼女たちはスーパーノヴァで異星人のスーパースターだったのに、今度は古代の異星人の女神だ。本当に言葉が出ない。今すぐアルマゲドンを出してほしい。

海外のK-POPファン
なんてことだ。

aespaは常に素晴らしいコンセプト写真と非常に特殊な美学を持っていたけど、これはその中でも最高峰のaespaだ。これは奇妙で、ゴージャスで、どこか異質…。

ヘアスタイル、ヘッドピース、衣装、ネイルアート、メイクアップ! 彼女たちはゴージャスな女の子たちで、彼女たちに投げかけられたあらゆるコンセプトをどのように体現しているかが大好き。

これは信じられないほど素晴らしいことだから関わったアーティスト全員におめでとうと言いたい。

海外のK-POPファン
史上最高のスタイリングとアートディレクション、それを私たちはリアルタイムで目撃することができるんだ

海外のK-POPファン
本当に言葉がない。彼女たちは原初の神々のように見える。

もしかしたらアルマゲドンがソング・オブ・ザ・イヤーとアルバム・オブ・ザ・イヤーになるかもしれない。Supernovaとともに築き上げてきた盛り上げ方は素晴らしいけど、それに加えてaespaの最初のフルアルバムのリリースはMYにとって長年の夢だった。4年という長い年月を経て、ようやくここまで来た。これはファンダムにとって聖書レベルのイベントだ。

海外のK-POPファン
スーパーノヴァはほんまに🔥🔥🔥!のに、どうやってそれを上回るのかわからない。アルマゲドンが待ち切れない!

海外のK-POPファン
彼女たちのように成功したグループにとって、フルアルバムがないまま4年というのはクレイジーだ。SMの悪ふざけだ。

海外のK-POPファン
デビューから2年半後の昨年、彼女たちはフルアルバムの計画をしていたのですが、SM内部の混乱でその計画は頓挫してしまいました。失敗したフルアルバムと場当たり的なプロモーションを出す代わりに、2023年に2枚のミニアルバムを出すことで妥協してくれたので、ちょっとホッとしています。

海外のK-POPファン
Savage、君は王座を奪われた

海外のK-POPファン
Savageの支配は長く強大だったが、今やそれは崩れ去り、アルマゲドンが頂点に達した。

海外のK-POPファン
わぁ、すごい!古代と未来の両方を想起させる。爪もとても面白いし、ニンニンの目も素晴らしい。

海外のK-POPファン
aespa… 私たちのエイリアンのスーパースター!!😭👏

海外のK-POPファン
このスタイリングはクレイジーだ。ワオ、これは芸術だ。

海外のK-POPファン
ビョーク先輩…あなたですか?

海外のK-POPファン
まさに言おうと思っていました!これらの写真、特にカリナの写真は彼女を思い出させます!

クァンヤの6番目の村人
5秒くらい息が止まってしまいました。本当に息が止まりました😭😭

海外のK-POPファン
ニンニンとジゼルのポーズは???びっくりしすぎて言葉を失ったよ

海外のK-POPファン
どれも素晴らしいですが、ニンニンのセットはまさに芸術です

日本人のK-POPファン
ニンニンは、もし望めば、本当に雑誌モデルになれると思う。ポーズがとても上手

海外のK-POPファン
だから彼女はヴェルサーチのグローバルアンバサダーなんだ

海外のK-POPファン
昨年初めのVogue Chinaの写真撮影も素晴らしかったよ

海外のK-POPファン
今年最高のK-POPプロモーション展開を目撃しているのでしょうか?

(はい。)

海外のK-POPファン
はい。

海外のK-POPファン
短い回答:はい。

長い回答:絶対もうめちゃくちゃ、はい。

MVティーザーを見た反応

海外のK-POPファン
アナログホラーとSFホラーが出会ったの?このコンセプト好きすぎる!

海外のK-POPファン
SMエンターテイメントが本気モードに突入!これはめちゃくちゃ良さそうだ

海外のK-POPファン
SFホラーのaespa?ああ、母親を表すのにもっと強い言葉が必要だよ。これは本当に革命的だから

海外のK-POPファン
生を与えし者

海外のK-POPファン
ディストピア的な雰囲気が大好き!

海外のK-POPファン
さあ、アルマゲドンのコンセプトの表現方法が明らかになった

海外のK-POPファン
ガチで!このコンセプトをおふざけなしで真面目にどうやって表現するのか興味があった

このティーザーとスーパーノヴァから得られたバランスは、これまでのところ信じられないほど素晴らしい

海外のK-POPファン
いや、ビートはもう熱すぎるし、ビジュアルも狂ってる

海外のK-POPファン
フルアルバムのために4年間待った甲斐があった。このMVの予算は、aespaの高い基準から見てもすでに途方もないように思える。

海外のK-POPファン
こんなにヘヴィなロアになるとは思わなかったよ!?すべてが不気味すぎる。大好き!!!月曜日が待ちきれない

ロア (lore) は英語圏のK-POP界隈において、複数の曲にわたって適用されるそのアーティストの設定やストーリー・コンセプトのことを指す。カムバックのたびにロアが追加され、基本的にはストーリーが進んでいく。

海外のK-POPファン
GIMME GIMME NOW

海外のK-POPファン
いや、でもマジでaespaは、本当に本当に久しぶりに見たK-POP界で最高のカムバック展開をしているかもしれない。SFホラーの雰囲気は本当に信じられないほど待ちきれないよ

海外のK-POPファン
ああ、なんてことだ… SMは全力を尽くしている!

ジゼルの熱いラップもお願いします! 

海外のK-POPファン
本当に怖かったよ笑

海外のK-POPファン
この音に圧倒される。すべてがうまくいけば、私にとってはSavageやスーパーノヴァを上回るかもしれない。

海外のK-POPファン
ブラックマンバが勝利してaespaを乗っ取ったマルチバースでしょうか?他の並行宇宙を侵略して食べ始める?別名aespaバースの終局?

フルMV公開後の海外の反応

海外のK-POPファン
MVは2番目のコーラス以降が特にすごくきれいで、メイクも素晴らしかった。ビジュアルに集中しすぎて、曲をほとんど聴いてなかったから、MV見ずに聴いてみる💀

ジゼルのラップを期待していたけど、次のカムバックまで待たないといけないみたい。
+251

海外のK-POPファン
彼女はほとんどラップを披露しておらず、aespaの曲で彼女がラップを披露した箇所はまだ見つかっていない。しかも、ラップの断片のほとんどはジゼルではなく、代わりにカリナが歌っている。
+88

海外のK-POPファン
SMは本当にジゼルに酷いことをしてる😔
+4

海外のK-POPファン
「Mine」での彼女のラップは、aespaのラップの中でも最高のもののひとつだと思った。
+39

「Mine」は『アルマゲドン』に収録された曲。

海外のK-POPファン
聴いただけで、幸せな気分になる。私のクイーンの一人だ。
+27

海外のK-POPファン
なんてことだ、完璧だった。3分の素晴らしいパート、そして映像はすごい。まるで『2001年宇宙の旅』を早送りで観たような気分。これはおそらくK-POP史上最高の展開で、完璧以外の何ものでもない。
+219

海外のK-POPファン
ああ、今回はよくやったね。タイトルトラックは全然違う曲なのに、2曲とも名曲だ。「アルマゲドン」がチャートでいい成績を残すことを願ってるよ

彼女たちがようやく初のフルアルバムをリリースし、かなり良い展開を見せてくれたことを嬉しく思うよ。ほんとに遅かったけど、遅くてもやらないよりはましだからね。
+203

海外のK-POPファン
仕事中にアルバム全体を聴いたけど、嬉しい驚きだったよ。ハイライトメドレーではそれほど感動しなかったけど、全ての曲が断片で紹介されたものよりずっと良かった。私はすでに「Live My Life」に愛着を持ってるよ。

季節的にもバハマが人気になると思う!
+39

海外のK-POPファン
今世紀のご褒美。こんなにも魅了されたことはない。制作、スタイリング、すぐに病みつきになるサビ、振り付け、ボーカル(ウィンテリアナ・グランデ???)まるでこれが映画のよう。他のグループは諦めていいよ

この世界はaespaの世界で、私たちはそこに生きているだけ
+50

海外のK-POPファン
カリナは正しい、私は気絶した
+68

海外のK-POPファン
スーパーノヴァはこの曲を凌駕し、貪り尽くし、打ち負かした。
+341

海外のK-POPファン
申し訳ないけど、aespaのメンバーたちがアルマゲドンはスーパーノヴァよりもいいと言ったのはどういうことだったのか
+45

海外のK-POPファン
Supernovaは最初から最後まで素晴らしい曲だ。Armageddonはちょっと場違いな感じがする。
+8

海外のK-POPファン
これは私がいつも想像していたブラックピンクの未来だよ。ヒップホップ風で、ガールクラッシュガールのボスみたいで、ビートには東洋の影響が少しある。それがここにあって嬉しい。
+279

海外のK-POPファン
もしブラックピンクがサウンドを現代風にアレンジしていたら、まさにこんな感じだね
+65

海外のK-POPファン
じっくりと熟成して良くなるものなんだと思う。私も最初はSupernovaはあんまり良いと思わなかったけど、今では大好きだよ。
+172

海外のK-POPファン
全然共感できなかった。

MVにはクールな演出やショットがたくさんあったけど、すごく大げさでまとまりがなかった。ストーリーは?その目的は何?

Armageddonの言葉遊びはとても面白かったけど、歌詞はそれだけ。よくあるガール・ボスのアイデア。

曲自体は… 私にとっては平均以下。Drama、Black Mamba、Spicyは好きだけど、音楽的にはaespaは私の好みじゃないと思う。盛りだくさんだったけど、コーラスとブリッジには私の注意を引くような刺激がなかった。初めて聴いた後、頭に何も残らなかったから、それだけ。
+49

海外のK-POPファン
制作はめちゃくちゃいいけど、Supernovaの方がずっといいと思う。アルマゲドンを先にリリースしたらよかった!

ある種「Illusion」対「Girls」と同じ状況
+101

海外のK-POPファン
私はスーパーノヴァの方が好きだけど、これは決して質の低下とは言えない。だんだん好きになってくるとは思うけど…スーパーノヴァほど感動はしなかった!!
+65

海外のK-POPファン
MVはすごくクールだったけど、曲に関しては、Supernovaの方が良かったし、面白かったと思う
+56

海外のK-POPファン
ARMAGEDDONをあまりにも大々的に宣伝してきたからか、ちょっと混乱してる。好きだけど、よくわからない。ちょっと違和感がある。
+29

海外のK-POPファン
私はSupernovaの方が好きだ。アルマゲドンは決して悪くはないんだけど、ちょっとわかりにくくて…このわかりにくさ(NCTドリームのスムージーのような)がSMらしい。MVなしで聴いてみる必要があるかもしれないけど、今はSupernovaチームにどっぷり浸かっている。
+17

海外のK-POPファン
これまでのaespaの曲の中で最もクレイジーなブリッジ。これは画期的だ
+38

海外のK-POPファン
ブリッジは素晴らしい。aespaのブリッジでがっかりしたことはない
+17

error: Content is protected !!