動画
ミュージックビデオ
オーディオ
曲情報
「CRAZY」(クレイジー)は韓国のガールズグループ、LE SSERAFIM(ルセラフィム)の曲。この曲は2024年8月30日にリリースされた4th Mini Album『CRAZY』に同EPのタイトル曲として収録され、MVも同時に公開された。
歌詞の意味
CPRとは?
CPRは心肺蘇生法の略。心臓が停止したり、呼吸が止まったときに、人工呼吸と胸骨圧迫を繰り返して心臓の働きを回復させ、酸素を脳に送るための緊急処置。
ニューロンとは?
ニューロンは脳の神経細胞のこと。
5W1H(육하원칙)とは?
Who(誰が): 行動や出来事の主体
What(何を): 行動や出来事の内容
When(いつ): 行動や出来事が起こった時間
Where(どこで): 行動や出来事が起こった場所
Why(なぜ): 行動や出来事の理由や目的
How(どのように): 行動や出来事が行われた方法や手段
つまり、5W1Hは従来の常識やルールを意味している。ルセラフィムは、そんな常識にとらわれず、自由に自分らしく生きていきたいという思いを歌っている。
ガリレオ???
歌詞に登場するガリレオは地動説を唱えたガリレオ・ガリレイのこと。当時、キリスト教が天動説を採用していた時代に地動説を唱え、異端の罪に問われ、裁判所に召喚され審問官の前にひざまずき、地動説を放棄した。「それでも地球は動いている」と後につぶやいたという話は、現在では作り話であると考えられているが、ガリレオの人物的特徴を示す象徴的なエピソードとして広く知られており、この歌詞でもその人物的特徴がコンセプトになっていると思われる。
海外の反応
以下は英語コメントの日本語訳になります。
ティーザー1を見た反応
海外のK-POPファン
すごい、もう準備万端だ
海外のK-POPファン
Source Musicが「CRAZY」がどんな曲になるのか全く情報をくれないから、それが本当に私をクレイジーにさせる笑
あと、この雰囲気大好き。なんだかTikTokのリミナルプールの雰囲気が最高の形で表現されてる。
海外のK-POPファン
少ししか情報をくれなかったけど、彼女たちのデビュー曲「Fearless」を少し思い出させるね!
海外のK-POPファン
チェウォンがチェウォンのマントを持ってるのがすごくカッコイイ!この曲とMVは素晴らしいものになるだろうね。
海外のK-POPファン
曲の他の部分を秘密にし過ぎで、どうなるか全然予想できない😩🤩🤩
海外のK-POPファン
本当にこのクレイジーな時代が大好きです!カズハの長い髪も大好きで、「EASY」のMV以降、彼女のヘアスタイルは素晴らしいです。
海外のK-POPファン
チェウォンの旗が必要だ

海外のK-POPファン
LE SSLAYRAFIM、私たちは勝利へまっしぐら!!
ティーザー2を見た反応
海外のK-POPファン
最初は「Baddie」の猫たち、次にHYBEが「KATSEYE」(キャッツアイ)をデビューさせ、さらにThe Black Labelが「MEOVV」(ミヤオ)を発表、今度はルセラフィムがこのMVティーザーでまた猫??
カルト疑惑は忘れて、これは調査すべきだよ。
「Baddie」はIVEの曲。
┗海外のK-POPファン
STAYCも1週間前に『MEOW』をリリースしたばかりだよ。
┗海外のK-POPファン
まさに。猫が世界を支配してる。
それに、ルセラフィムはサンリオ(特にハローキティとクロミ)を使ってるし、『UNFORGIVEN』でも猫がインスピレーションになってるし、カムバックイメージでも猫が登場した(サクラとカズハが猫のビーニーをかぶってポーズを取ったり、サクラが猫耳付きヘルメットをかぶったりしてた)。
┗海外のK-POPファン
それに加えて、ルセラフィムのパフォーマンスディレクターが野良猫に餌をあげてるリールをインスタに投稿してたよ。
┗海外のK-POPファン
ME:Iもマスコットやグッズラインに猫を使ってるし、これは確かに「猫の陰謀」だね。
┗海外のK-POPファン
猫の陰謀、最高だね😂
┗海外のK-POPファン
「Brought the Heat Back」でEnhypenも猫を巡って争ってたし…これはパターンができてきてるね。
┗海外のK-POPファン
僕は犬派だけど、それでも猫が古代エジプト以来ずっと世界を裏で支配してるのは知ってるよ。
┗海外のK-POPファン
イ・ヨンジも「my cat」をリリースしたよ
海外のK-POPファン
やっと曲がどういう感じかわかるティーザーが来たね。ああ、このカムバックが楽しみだ。
┗海外のK-POPファン
ソースミュージックは本当にこの曲を秘密にしてるよね😂
海外のK-POPファン
銃が出てきた。ああ、これは本気だね…😳
海外のK-POPファン
全然意味がわからないし、めちゃくちゃ風変わりだけど、見た目も音もヒットしそう!衣装やセットも素晴らしい。振り付けもすごく独特に見える。これまでのところ、すべてがタイトル曲に完璧に取り込まれている。
ルセラフィムがやって来るぞ!
海外のK-POPファン
Source Musicはリリースまで本当にあまり情報を出してこないね笑
でも「ガーリン」が聞けただけでも新しい。
金曜日が待ちきれない!!!
海外のK-POPファン
このミュージックビデオはすごいことになりそうだ。待ちきれない!
海外のK-POPファン
もう準備万端。この曲はデビューミニアルバム以来のお気に入りになりそう。ファッションショーのランウェイで流れるようなシンセ/ダンスポップを待ってたんだよ。
┗海外のK-POPファン
同意するよ。「Crazy」も「Chase Lightning」もエレクトロポップ/シンセサウンドがあるね。ベースを強化したリミックスでヒットするのが楽しみだ。
海外のK-POPファン
サキは一体どこにいるんだ?みんな、彼女を探した方がいいよ。彼女は銃を持っている。
+62
STUDIO CHOOMティーザーを見た反応
海外のK-POPファン
ソースミュージックよりもSTUDIO CHOOMが曲の内容を多く公開しているとは
海外のK-POPファン
このSTUDIO CHOOMのティーザーのせいで、もうリリースされたのかと思ってMVを探してしまった
海外のK-POPファン
おい、間違いない、女の子たちが女の子らしさを全開にして、これ以上に女の子らしくなったことはないよ。
海外のK-POPファン
女の子たちがみんな女の子らしさを爆発させてる!!!
海外のK-POPファン
ウンチェの「SUpAh crAZy」も最高に脳に響くんだよね。
海外のK-POPファン
この曲めっちゃいい感じだし、何週間も頭に残りそう。彼女たちもすごく美しいし、フルの振り付けを見るのが待ちきれない!
海外のK-POPファン
待って…STUDIO CHOOMのティーザーが本編の曲より先に公開されるのって普通なの?
┗海外のK-POPファン
金曜日リリースだから(月曜日じゃなくて)、ちょっと変わったプロモーションスケジュールになってるんだと思うよ!今日メディアショーケースもあったし、通常はリリース当日にやるけど、明日のミュージックバンクが彼女たちの最初のステージになるよ。
┗海外のK-POPファン
それが理由かもね。IVEの「Baddie」も、曲がリリースされる前日にティーザーが公開された例があるし、それも金曜日リリースだったよ。
┗海外のK-POPファン
とても興味深いね!ためになる情報を教えてくれてありがとう 🙂
フルMV公開後の反応
海外のピオナ
チェウォンのラップ、マジでたまらん😩😩😩
┗海外のピオナ
彼女、やりきったね
┗海外のピオナ
この曲のボーカル部分で一番のハイライト!発音が完璧だった💯
┗海外のピオナ
カズハも。マジでヤバい。
┗海外のピオナ
IZ*ONEの日本デビューショーケース以来、ずっと「本物の」ラッパーウォンを待ってた私の脳は完全にショートしました
海外のピオナ
ウンチェが石鹸の上に乗った後の優雅な着地、最高すぎた
海外のピオナ
さあ行こう、みんな、ガーリングしに行くぞ。
海外のピオナ
こんにちは、ラップセラフィム
海外のピオナ
震えたよ、マジで最高だった!ルセラフィムがなぜ私のナンバーワンか、改めて思い出させてくれた。
ウンチェのラップもすごく良かった!!
アルバムの残りもチェックするのが楽しみだし、明日フィジカルコピーを手に入れるのが待ちきれない!!!
フィジカルコピーとは、CDやレコードなど、音楽アルバムやシングルの物理的な形態での製品のこと。ダウンロードやストリーミングなどのデジタルフォーマットと区別するために生まれた言葉。
海外のピオナ
ウンチェのパートと彼女のドロップ、めっちゃ良かった。彼女が中心に立ち続けて、光り輝いているのが大好き
海外のピオナ
「Antifragile」以来の一番のお気に入りかもしれない。こんなに椅子から飛び出してお尻を振りたくなったことはない。
海外のピオナ
正直、最初に聴いたときはどう感じるかわからなかったけど、何度か聴くと脳内の何かに響く。マジで好き
海外のピオナ
この曲と「Pierrot」の間で、フィミーズは「ガール」という言葉を何回言ったんだろう?笑
フィミーズはルセラフィムの英語圏での愛称
海外のピオナ
この曲、マジでヤバい
海外のピオナ
この曲はマジで良い
ビートがめちゃくちゃいいし、テンポも完璧だ。パフォーマンスが楽しみで仕方ない。MVも曲とぴったり合ってて楽しい。
海外のピオナ
ガーリーガールの秋だね💅🏻
海外のピオナ
繰り返されるフレーズが頭から離れない…
もう頭にこびりついてる💃🏽💃🏽
海外のピオナ
セーラームーンへの言及?!!本当に「オタクのベストフレンド」だね!!😍💖✨
┗海外のピオナ
セーラーサキが私のハートを射止めた!!😭🌙🌸
海外のK-POPファン
サクラがダックウォークしてる!
┗海外のK-POPファン
彼女は体力があるから、あんなことできるんだ。自分には絶対無理笑
┗海外のK-POPファン
チェウォンが「ピカチュウ」って言った後にサクラがダックウォークするのを見られるなんて、もう死んでもいい!
海外のK-POPファン
今年、K-POPでリル・ジョンのサンプルを聞くとは思わなかった
「クレイジー」の曲中に挿入されている「what!?」という男性の声がリル・ジョンの声に似ている
海外のK-POPファン
「オタクのベストフレンド」をタトゥーにするって誓うよ。
10点満点中10点、絶対に信じられないくらい素晴らしい。
┗海外のK-POPファン
この歌詞、実際にクレイジーすぎる笑
素晴らしい
┗海外のK-POPファン
爆笑 そのセリフは永遠にアイコニックだよ。特にチェウォンがピカチュウについて話してからサクラがそのセリフを言ったのが最高だった。
オタクの仲間たち、アニメ/マンガ/ライトノベル/ウェブノベル/etc. のファンたち、行こうぜ!
海外のK-POPファン
この曲は素晴らしい!
彼女たちに歌うよりもラップをさせたのが面白い
海外のK-POPファン
これまでのルセラフィムで一番自信があるように感じるって言ったら変かな?彼女たちのコンセプト全体が恐れ知らずで自信満々なのはわかってるけど、今回はもっと目の前に迫ってきて、本当に信じられる感じがするんだ。特に過去数ヶ月の間に彼女たちが直面してきたことを考えると、これを見るのは素晴らしいことだよ。
┗海外のK-POPファン
全く同感だよ!!彼女たちはもう全部乗り越えたんだ。XD
┗海外のK-POPファン
彼女たちは本当に他人の意見を気にするのをやめたように感じる。かなり大胆な自信と「気にしない」エネルギーが溢れてる。
┗海外のK-POPファン
ある意味で、ルセラフィムは恐れ知らずに何かを乗り越える時が一番輝いていると思うから、彼女たちに対する多くのヘイトを受けた後のこの初リリースに本当に興奮した。「Antifragile」は彼女たちのデビューにまつわる論争の後の新鮮な息吹のように感じられたし、今「Crazy」はルセラフィムが自信を確認する曲になってるね。
海外のK-POPファン
チェウォンのラップ
┗海外のK-POPファン
カズハのラップパートも大好きだった、すごくクールに聞こえた。もっと長かったらよかったのに。
┗海外のK-POPファン
もっと欲しい!サクラのラップをおかわりでください。
海外のK-POPファン
今何を聞いたのかわからないけど、めっちゃいい笑
┗海外のK-POPファン
まさにそれ笑
K-POPが大好き
┗海外のK-POPファン
それがルセラフィムの好きなところだ。ジャンルを超越している。これって本当にまだK-POPなの?とにかく最高の曲ばかり!
海外のK-POPファン
これはヴォーグ・ボールルームの音楽だよ
ヴォーグ(vogue)は、ブラックやラテン系のLGBTQ+コミュニティから生まれたサブカルチャーで、特に1980年代のニューヨークで発展した。ボールと呼ばれるイベントで、参加者はダンスやファッション、リップシンクなどで競い合い、自己表現と社会的なジェンダーの枠組みを風刺する。特に「ヴォーギング」というダンススタイルが有名で、モデルのポージングや華麗な動きが特徴。この文化は、マドンナの「Vogue」やドキュメンタリー「パリス・イズ・バーニング」で広く知られるようになり、現在も進化を続けている。
┗海外のK-POPファン
それが言いたかったんだ。何が起こってるのかわからないけど、気に入ったよ
海外のK-POPファン
全ての女の子たちが最高に輝いている
海外のK-POPファン
これは、彼女たちの多くのアルバムのオープニングトラックに含まれていたようなハイファッション/モデルランウェイの音楽を完璧に蒸留したものかもしれない。
フックがたくさんあって、ヴァースが特別にメロディックではないにもかかわらず、カリスマと自信に満ちている。
今の他の人気グループとは全く違うサウンドが好きだ。ブラボー。
海外のK-POPファン
そして、これがルセラフィムがヘイトに関係なくトップにいる理由だ。私たちはユニークなグループを支持する。
海外のK-POPファン
これがみんなに受け入れられるかはわからないけど、私にはこれが最高!楽しい音楽が大好きで、キャッチーなフックと楽しいビートがあればそれだけで十分だ。
海外のK-POPファン
女の子が女の子らしくいる(being girl)んじゃなく、女の子がガーリングするんだ
海外のK-POPファン
ピカチュウの引用、ヴォーグにインスパイアされたダンス、フルティガー・エアロ風の水の美学、そしてめっちゃ中毒性のあるモダンなビート?
サクラのあのダックウォーク!!?
…ああ、ルセラフィム、君たちは完全復活だね。
┗海外のK-POPファン
フルティガー・エアロの要素にも気づいてくれて嬉しい!笑
特にヴォーギングと一緒に見られるのが最高だった!!
海外のK-POPファン
2分50秒だって???HYBE、君を見かけたらどうなるかわかってるだろうな?
でも、それ以外は全部望んでいたものだ
┗海外のK-POPファン
タイムスタンプを見て驚いたよ
┗海外のK-POPファン
私の甘い考えでは、サイドトラックはもっと長いと思ってたけど、あまり変わらなかった… 🙁
┗海外のK-POPファン
イントロ曲が一番長い😔
海外のK-POPファン
あのサウンド、サキのダックウォーク、チェウォンがピカチュウを名指しするなんて、まるで自分のために作られた曲だと思わざるを得ないよ。
世界で最も魅力的な女性たちがパフォーマンスしているのに、それがまるで自分の中のゲイな部分にささやきかけているように感じた笑
┗海外のK-POPファン
ピカチュウの名指しには笑ったよ笑
予想外だったけど、大歓迎だね。
チェウォンとカズハのラップパートも別次元に連れて行ってくれた。
海外のK-POPファン
これこそ私たちが求めていたものだね😍😍😍





