音源
ヒートマイザーの3枚目のアルバム『Mic City Sons』に収録されたオリジナルバージョン

New Moon Disc 1
Elliott Smith
- Angel in the Snow
- Talking to Mary
- High Times
- New Monkey
- Looking Over My Shoulder
- Going Nowhere
- Riot Coming
- All Cleaned Out
- First Timer
- Go By
- Miss Misery (Early version)
- Thirteen (Big Star cover)

New Moon Disc 2
Elliott Smith
- Georgia, Georgia
- Whatever (Folk Song in C)
- Big Decision
- Placeholder
- New Disaster
- Seen How Things Are Hard
- Fear City
- Either/Or
- Pretty Mary K (Other Version)
- Almost Over
- See You Later
- Half Right
歌詞&和訳
I got a choke chain
Made out of Night Train
ナイト・トレインでできたチョーク・チェーンを手に入れた
To keep your memory down
君の記憶を押し殺すために
In quicksand from the main man
本命が仕掛けた流砂に足を取られ
To drown everything out
すべてをかき消されていく
We were out on a joyride
僕らは気ままなドライブに出かけて
Fucked up from insides
内側からボロボロになってた
Always at a dead stall
いつも行き止まりで立ち往生
From sticking pins in a miniature man
小さな人形に針を刺しても
Who can’t feel it at all
何も感じやしないのに
See you later
またね
See you later
またね
If I see you at all
もしまた会うことがあれば
See you later
またね
Walk through thick mud
深い泥の中を歩きながら
Looking for new blood
新しい血を探していた
Thinking I heard your name
君の名前が聞こえた気がして
Cruel imagination still giving me pain
残酷な想像が今も僕を苦しめる
Just to find you with your masterminder
そして見つけたんだ 黒幕と一緒の君を
Running your affairs
自分の人生を好き勝手に生きながら
Saying how you’re better now
「前より良くなったよ」なんて言ってる
Since it killed all your other cares
まあそうだろうね、他の悩みなんて全部消えたんだから
See you later
またね
See you later
またね
If I see you at all
もしまた会うことがあれば
See you later
またね
See you later
またね
If I see you at all
もしまた会うことがあれば
See you later
またね
See you later
またね
If I see you at all
もしまた会うことがあれば
See you later
またね
曲情報
「See You Later」(シー・ユー・レイター)はアメリカのミュージシャン、Elliott Smith(エリオット・スミス)によって作詞作曲された曲。この曲のオリジナルバージョンはエリオット・スミスが所属していたインディーズロックバンド、ヒートマイザー時代に遡り、1996年10月29日にリリースされた3枚目にして最後のアルバムである『Mic City Sons』に収録されている。『Mic City Sons』には「Half Right」も収録されており、共にエリオット・スミスのソロバージョンが『New Moon』に収録された。『New Moon』は2007年5月8日にキル・ロック・スターズからリリースされた。
歌詞の意味
Night Trainとchoke chainの意味
I got a choke chain
Made out of Night Train
ナイト・トレインでできたチョーク・チェーンを手に入れた
- ナイト・トレイン(Night Train)
ここでは、おそらく安価な強い酒「Night Train Express(ナイト・トレイン・エクスプレス)」を指している。この酒はアルコール度数が高く(17.5%程度)、安く酔える酒として知られている。「ナイト・トレインでできたチョーク・チェーン」という表現は、安酒で記憶を押さえつける(忘れようとする)という意味だと考えられる。 - チョーク・チェーン(Choke Chain)
犬のしつけ用の金属製首輪で、引っ張ると締まる仕組みになっている。ここでは苦しみや抑圧の象徴として使われており、過去の記憶を抑え込もうとすることを示唆している。